Q:Gram

第1回頭文字統一OP「賢者ああああ」

2023年12月10日に開催された第1回頭文字統一オープン「賢者ああああ」の第2ラウンド第1セットで使用した問題です。全編はbooth及びQ宅で販売中です。

作成日: 2025/2/7
サンプル
Tsubasa

Tsubasa

頭文字統一オープンという大会を主催しています

[Webサイト]

01

特技の低音ボイスを活かし、『浅草ベビ9(あさくさベビきゅう)』や『勇者ああああ』などのテレビ番組ではナレーションを務めていた、小宮浩信(こみや・ひろのぶ)と共にお笑いコンビ・三四郎を構成する人物は誰でしょう?

[クリックで答えを表示]

02

多く採集される八丈島では「八丈草(はちじょうそう)」と呼ばれている、その名は今日刈り取ったとしても翌日には再び若葉が生えていることに由来する、よく天ぷらやお浸しにして食べられるセリ科の多年草は何でしょう?

[クリックで答えを表示]

03

1833年にジャン=バティスト・デュマがコールタールから単離し、ギリシャ語で「石炭」を意味する言葉から名付けられた、塗料や除光剤、防虫剤などに用いられる、3つのベンゼン環が直線上に縮合した芳香族炭化水素は何でしょう?

[クリックで答えを表示]

04

夜が明け空がほのかに明るくなった様子を指す5文字の言葉で、『小倉百人一首』に選ばれた坂上是則(さかのうえのこれのり)の和歌と権中納言定頼(ごんのちゅうなごんさだより)の和歌では共通して最初の5文字に詠まれているのは何でしょう?

[クリックで答えを表示]

05

現在、国際連合における公用語に定められている6つの言語とは、英語、フランス語、中国語、ロシア語、スペイン語と何語でしょう?

[クリックで答えを表示]

06

今年(2023年)4月に来日し、岸田文雄内閣総理大臣と面会を行っている、エンジェル投資家としてAirbnb(エアビーアンドビー)やPinterest(ピンタレスト)などの企業に投資したことでも知られる人物で、現在は人工知能開発企業・OpenAI社の最高経営責任者を務めているのは誰でしょう?

[クリックで答えを表示]

07

その名に反して水産物ではイカが特産となっており、町内にあるイカ店「七里長浜(しちりながはま)きくや商店」ではかつてブサかわ犬こと「わさお」が飼われていた、青森県西部に位置する町は何でしょう?

[クリックで答えを表示]

08

甥に批評家の彰(あきら)を持つ、丹下健三の右腕として香川県庁舎や広島平和記念公園などの建築物でその設計監理を行ったことや、南極にある昭和基地のプレハブハウスの設計を行ったことで知られ、「日本初の都市プランナー」とも呼ばれる人物は誰でしょう?

[クリックで答えを表示]

09

「ボカロ大好き」と掲げたXのサブアカウントを運営するなどVOCALOIDヘビーリスナーとしての一面も持ち、バルーンの楽曲『雨とペトラ』や『シャルル』のミュージックビデオではイラストを担当している、Xやpixivに投稿された風刺的な絵が人気のイラストレーターは誰でしょう?

[クリックで答えを表示]

10

B面には『JOY』が収録された、「「もう信じられない」とつぶやいて 君はうつむいて」という歌い出しで始まる、1993年に発表されると200万枚以上を売り上げた、B'z最大のヒット曲となった楽曲は何でしょう?

[クリックで答えを表示]

11

鉄鉱石やダイヤモンドなどの資源が多く埋蔵されている、先カンブリア時代の造山運動によって形成され、それ以降大きな変動を受けていない地域のことを、「古期造山帯」や「新期造山帯」に対して何というでしょう?

[クリックで答えを表示]

12

「心を清めること」「隠れてる事柄を調べ上げること」「水や石鹸などを用いて汚れを落とすこと」を表現する際に共通して用いられる動詞は何でしょう?

[クリックで答えを表示]

13

1932年に大学の同級生であった大久保武道(おおくぼ・たけみち)と天城山(あまぎやま)で無理心中を遂げ、当時のマスコミによって「天国に結ぶ恋」として報道され話題になった、母に『流転の王妃』で知られる嵯峨浩(さがひろ)を、伯父に清最後の皇帝・溥儀を持った人物は誰でしょう?

[クリックで答えを表示]

14

様々な文化が織りなす自然豊かな冒険の世界が、ゲストをエキサイティングな冒険へと誘う、東京ディズニーランドを構成する7つのテーマランドのうち、「ジャングルクルーズ」や「カリブの海賊」などのアトラクションが位置しているのは何でしょう?

[クリックで答えを表示]

15

近藤真彦とは一時期熱愛関係にあったと言われている、2003年に子宮頸がんのため40歳の若さでこの世を去った香港の女優・歌手で、代表曲に『彼が帰ってきたようだ』や『女の花』、日本でのデビュー曲『唇をうばう前に』があるのは誰でしょう?

[クリックで答えを表示]

16

近年被害が相次いでおり、今年(2023年)のユーキャン新語・流行語大賞においては「OSO18(オソじゅうはち)」と共にTOP10入りを果たした、生息域の拡大により、市街地に出没する危険性を孕んだクマのことを特に何というでしょう?

[クリックで答えを表示]

17

救済事業に従事したことから「岡山の四聖人」に数えられる4人の人物とは、石井十次(いしい・じゅうじ)、留岡幸助(とめおか・こうすけ)、山室軍平(やまむろ・ぐんぺい)と誰でしょう?

[クリックで答えを表示]

18

その理由に関しては、条件反射やプレッシャー、本のインクに含まれる化学物質など諸説あるが明らかではない、書店に行った際に突然便意を催してしまう現象のことを、1985年に雑誌『本の雑誌』にこの現象についての投稿を行った女性の名前から「何現象」というでしょう?

[クリックで答えを表示]

19

ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場する道具で、ポリゴンをポリゴン2に進化させるために使われるのは「アップグレード」ですが、ポリゴン2をポリゴンZに進化させるために使われるのは何でしょう?

[クリックで答えを表示]

20

1909年にアウグスト・ホルヒが創業した、独自の4WDシステム「クワトロ」が使用されていることや、4つの自動車メーカーが手を取り合うことを示した「フォーシルバーリングス」をロゴマークとしていることで知られる、ドイツのバイエルン州に本社を置く自動車メーカーは何でしょう?

[クリックで答えを表示]